ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリー
榛名湖AC (2)
かずさAC (5)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

東日本大震災により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、
被害を受けられた皆さま、 そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。


~~~~~~~ シーズン予定・他 ~~~~~~~~~~

2019年



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月23日

ネットラックスタンド

我が家もCK-022ネットラックスタンドを愛用していますが
どうしてもラックの上に物を置きたくなりますがネットなので重たいものは避けていました。

ネットで色々調べるとユニフレーム(UNIFLAME)キッチンスタンド用 追加天板を
天板に追加し使っている例を良く見ますが、廃番品で購入ができません。

そこで家にあった廃材をあてがってみると!なんとジャストサイズ!
写真のように天板が完成しました!



なんちゃってステッカーを張り付けました。
いままで物がおけたらな~~って思っていた空間を有効に使えることでしょう!

以前紹介した『ほおずき』のケースをちょっと『ステッカーチューン』してみました^^


下記公式より
~~CK-022ネットラックスタンド~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネットラックスタンドはオールメッシュの保管・収納スタンドです。
通気性の高いメッシュに被われ、3 段のラックを使って洗った食器の乾燥や、
野菜や果物、食材を保管・収納します。
虫の侵入も防ぎますので清潔さをキープできます。
ラックは取り外しができるので、一番上段のラックを外して長めの食材も
仕舞っておくことが可能です。  


Posted by TOMMY@Tokyo at 23:00Comments(2)キッチン/クッカー