ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
榛名湖AC (2)
かずさAC (5)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

東日本大震災により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、
被害を受けられた皆さま、 そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。


~~~~~~~ シーズン予定・他 ~~~~~~~~~~

2019年



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月25日

江東区立若洲公園



江東区立若洲公園でピクニックしてきました。

東京ゲートブリッジの見学の方が沢山!

キャンプ場・周辺が大変混雑していました。

また、場内では『あつぎアウトドアフェスタ2012』が開催されており

「オヤジ」が熱くなるイベントを行っていました。


暖かくなってきましたのでキャンプもそろそろ解禁???
  


Posted by TOMMY@Tokyo at 21:00Comments(4)Picnic

2012年03月25日

江東区立若洲公園



3/25はここでピクニック予定です。

本当はキャンプに行きたかったんですが!

諸事情により近場でピクニックです!

ご近所の方!お待ちしております。



いつものこれが!

目印です!  


Posted by TOMMY@Tokyo at 01:00Comments(2)★その他

2012年03月14日

ポータブル3WAY冷蔵庫



Dometic/ドメティック
RC1602EGC モービルクール ポータブル3WAY冷蔵庫
が最近気になります。


昨シーズン夏場に3泊以上した時、
我が家のクーラーボックスの保冷剤も解け
新しく買ってきた氷もすぐ溶けてしまう状況が
しばしばありました。

もちろん保冷剤がなくなれば
あたりまえなことなんですけどね~。


連泊をしたい私にとってはやっぱり
冷蔵庫!か!と何度も考えました。

皆さんは如何ですか?

  
タグ :冷蔵庫


Posted by TOMMY@Tokyo at 23:00Comments(2)気になるシリーズ

2012年03月05日

今年は大型2ルームが各メーカーから

OGAWA CAMPALから「ティエラ ワイド」、
コールマンから「コクーン」と
今年も2ルームの大型幕が各メーカーから発表ですね。






我が家も最近は2ルームが気になっています。
小型!コンパクト!を求めるスタイルや!
居住性を求めるスタイルなど
今に始まった事ではないですが皆さんはどのようなスタイルですか?

我が家はオートキャンプなら居住性!かな~~と思っています。
でも居住性求めると装備がかさばって><

大変です><








ティエラワイド






ウェザーマスター™ワイド2ルームコクーン


ランドロック





皆さんならどれいっちゃいますか???  


Posted by TOMMY@Tokyo at 22:00Comments(0)気になるシリーズ

2012年03月04日

週末!キャンプ&アウトドア Vol.1の表紙に!



表紙に我が娘が載っているじゃ~~ないですか。。。。

びっくりしました。

タブケンさんのFacebookのコメント見てダッシュでツタヤへ!!!

購入してきました。

昼間に立ち読みした時気がつかなかったんだけどな~~><







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
編 : 学研パブリッシング
定価(税込) : 1,260円
発売日 : 2012年03月03日
発行 : 学研パブリッシング

実践派のパッキング術、収納術から野外料理、道具術まで、
アイデアや工夫、実用情報を、キャンプ場や道の駅、
アウトドアフィールで取材して徹底紹介します。
達人たち、アウトドアライフ・ファンたちの情報、ノウハウが満載のアウトドアライフ誌です。  


Posted by TOMMY@Tokyo at 22:00Comments(0)★その他