東日本大震災により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、
被害を受けられた皆さま、 そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。
~~~~~~~ シーズン予定・他 ~~~~~~~~~~
2019年
被害を受けられた皆さま、 そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。
~~~~~~~ シーズン予定・他 ~~~~~~~~~~
2019年
2012年05月06日
那須たかはらオートキャンプ場
2012年5月3日から5月5日(2泊3日)で
「那須たかはらオートキャンプ場」に行ってきました~!
今回はお友達ファミリー(5家族)とキャンプしてきました。
『那須たかはらオートキャンプ場』は
東北自動車道、西那須野・塩原ICから車で10分程度の
塩原温泉箒川渓谷の丘陵に位置ています。
静かな雰囲気に包まれたすばらしいロケーションです。
5/3 8:30ごろアーリーチックイン。
現地は残念ながら豪雨です。
雨のため、広いスペースが必要になると思い
急遽メッシュシェルターにランドロックを連結!
広~~~~い!スペースが確保できました。
これで宴会会場の準備はOKです。
(5/3 12:00)

@は友達の到着を待つばかり。。。。。。。
渋滞にはまり、まったく来る気配がありません^^;
3家族はログコテージの為、設営などの心配はないのですが~~
@1家族はテント初設営!
ログコテージ組はお昼過ぎに続々到着!
テントの1家族は何時になっても到着しません。
結局15時過ぎの到着で雨の中の設営でした。

5/4 雨が降ったり!やんだり!
カエルさんが沢山いました!
(5/4 10:00)

看板前で記念撮影を予定していましたが~
外はまた雨。。。。。。
テントの中で集合写真!
(5/4 11:00)

林間サイトエリア側から川に抜ける道があり
ちょっとお散歩!
昨日の豪雨で川も濁流!
増水しており、かなり危険なのですぐ戻りました^^;;;
(5/4 14:00)

本当はここで記念撮影を。。。。
もうログコテージ組はチェックアウト済み^^;
(5/4 14:00)

残ったテント組は2泊!
レイアウトはこんな感じです!
昨晩2時過ぎごろの暴風にはビックリ!しました。
テントが飛ばされるのではないかと心配になる一面も!
(5/4 14:00)

最後に!
今回初投入のランドロック Pro.(TP-680)
豪雨での投入となりました。
しかし今までの連結バージョンより
ランドロックの方が設営簡単!リビング広々!
我が家はしばらくこのスタイルになりそうです。
もちろんランブリにも活躍してもらうつもりです!
レイトチェックアウトで乾燥!乾燥!
乾燥撤収でき良かったです。
(5/5 8:00)

またキャンプ中にお逢いできた『まーすけ』さん、『john』さん
お話できてよかったです!
また何処かでお逢いできる事があれば宜しくお願いします!
「那須たかはらオートキャンプ場」に行ってきました~!
今回はお友達ファミリー(5家族)とキャンプしてきました。
『那須たかはらオートキャンプ場』は
東北自動車道、西那須野・塩原ICから車で10分程度の
塩原温泉箒川渓谷の丘陵に位置ています。
静かな雰囲気に包まれたすばらしいロケーションです。
5/3 8:30ごろアーリーチックイン。
現地は残念ながら豪雨です。
雨のため、広いスペースが必要になると思い
急遽メッシュシェルターにランドロックを連結!
広~~~~い!スペースが確保できました。
これで宴会会場の準備はOKです。
(5/3 12:00)

@は友達の到着を待つばかり。。。。。。。
渋滞にはまり、まったく来る気配がありません^^;
3家族はログコテージの為、設営などの心配はないのですが~~
@1家族はテント初設営!
ログコテージ組はお昼過ぎに続々到着!
テントの1家族は何時になっても到着しません。
結局15時過ぎの到着で雨の中の設営でした。

5/4 雨が降ったり!やんだり!
カエルさんが沢山いました!
(5/4 10:00)

看板前で記念撮影を予定していましたが~
外はまた雨。。。。。。
テントの中で集合写真!
(5/4 11:00)

林間サイトエリア側から川に抜ける道があり
ちょっとお散歩!
昨日の豪雨で川も濁流!
増水しており、かなり危険なのですぐ戻りました^^;;;
(5/4 14:00)

本当はここで記念撮影を。。。。
もうログコテージ組はチェックアウト済み^^;
(5/4 14:00)

残ったテント組は2泊!
レイアウトはこんな感じです!
昨晩2時過ぎごろの暴風にはビックリ!しました。
テントが飛ばされるのではないかと心配になる一面も!
(5/4 14:00)

最後に!
今回初投入のランドロック Pro.(TP-680)
豪雨での投入となりました。
しかし今までの連結バージョンより
ランドロックの方が設営簡単!リビング広々!
我が家はしばらくこのスタイルになりそうです。
もちろんランブリにも活躍してもらうつもりです!
レイトチェックアウトで乾燥!乾燥!
乾燥撤収でき良かったです。
(5/5 8:00)

またキャンプ中にお逢いできた『まーすけ』さん、『john』さん
お話できてよかったです!
また何処かでお逢いできる事があれば宜しくお願いします!
2012年05月02日
那須たかはらオートキャンプ場
明日5/3-5/5の2泊で
『那須たかはらオートキャンプ場』に行ってきます。
明日は豪雨が予想されています><
一緒に行く知人は初ファミキャンの初張り!
アメドとメッシュエッグを購入したばっかりだとか!
雨だと泣けてきますね。。。
私は雨は雨で割りきって
キャンプを楽しんできたいと思います。

一応! こいつも積み込みました!
出番はないかもですが念のために!

明日は高速道路も朝から渋滞が予想されています。
『那須たかはらオートキャンプ場』に行ってきます。
明日は豪雨が予想されています><
一緒に行く知人は初ファミキャンの初張り!
アメドとメッシュエッグを購入したばっかりだとか!
雨だと泣けてきますね。。。
私は雨は雨で割りきって
キャンプを楽しんできたいと思います。

一応! こいつも積み込みました!
出番はないかもですが念のために!

明日は高速道路も朝から渋滞が予想されています。
タグ :那須たかはらオートキャンプ場