東日本大震災により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、
被害を受けられた皆さま、 そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。
~~~~~~~ シーズン予定・他 ~~~~~~~~~~
2019年
被害を受けられた皆さま、 そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。
~~~~~~~ シーズン予定・他 ~~~~~~~~~~
2019年
2011年05月01日
いろいろテントを検討中!
テントがほしくて色々見て回っていて300角クラスのサイズで検討してます。
ColemanのMasterSeriesだと
プリーズドームⅢ/300 や 4Sドーム
OGAWA CAMPALだと
ピスタ5 や リサービアⅡ や スクートDX6ですが~~
色々見て歩きましたが~~やっぱりスノーピークが気になってます!!
以前にエルフィールドファミリーがカッコよくて欲しかった~~~。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
ナチュラム価格34800円(税込)
今やファミキャンテントの王道!!
270角とちょっと予定していたものより狭いけど人気No1 コストパフォーマンスもいい!悩みます。
●材質:フライシート/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90 点)、UVカット加工、インナーウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム(初期撥水100点、5回洗濯後90点)、フレーム/超々ジュラルミンA7001+A6061・Φ12.8mm(前室Φ12.8mm)
●セット内容:インナー、フライシート、本体フレーム(×3)、前室フレーム、ジュラピンペグ(×16)、自在付ロープ(2.5m×2、二又用1.9m×2、二又用1.4m×2、0.7m×4)、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース、取扱説明書
●サイズ:503×270×150(h)cm(使用時)、74×22×25(h)cm(キャリーバッグ収納時)
●平均総重量:8.90kg(フレーム、ペグ、ロープ含む)
●カラー:ベージュ×グレイ×エンジ

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6
ナチュラム価格73290円(税込)
8角形で300角ではないですが探していたサイズに近いもの!
アメドに比べると高機能なスペックを要所に備えたドームテント。。。悩みます。
●材質:フラシート/75Dポリエステルタフタ・70Dナイロンタフタ・PUコーティング・耐水圧1,800mmミニマム・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)・UVカット加工、インナーウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング・耐水圧1,800mmミニマム、フレーム/超々ジュラルミンA7001(φ11.0mm・φ9.0mm)
●セット内容:テント本体、本体フレーム長(×2)、本体フレーム短(×2)、ジュラピンペグ(17cm×23)、自在付ロープ(2.5m×4、2.0m×2、1.5m×2、0.7m×4)、シームシーリング剤、フレームケース、ぺグケース、リペアパイプ、キャリーバッグ、取扱説明書
●収納ケースサイズ:68×24×24(h)cm
●重量:9.70kg
●カラー:フライシート/ベージュ×グレー、本体/クリーム×ブラウン
●収納ケースサイズ:68×24×24(h)cm
●重量:9.70kg
●カラー:フライシート/ベージュ×グレー、本体/クリーム×ブラウン

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ HD6
ナチュラム価格86800円(税込)
インナーテントの素材にも通気性に優れたCVC(コットン混紡素材)を採用した高機能ドームテント
ランドブリースよりメッシュ解放部部が多く通気面ではかなり良さそうです。。。高いので悩みます。
●セット内容:テント本体、本体フレーム長(×2)、本体フレーム短(×2)、前室フレーム、ジュラピンペグ(17cm×25)、自在付ロープ(3.0m×4、2.0m×2、1.5m×2、0.7m×6)、シームグリップ剤、フレームケース、ペグケース、リペアパイプ、収納ケース、取扱説明書
●材質:フライシート/75Dポリエステルリップストップ・PUコーティング耐水圧3,000mmミニマム・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)・UVカット加工、インナーウォール/CVC(コットン混紡素材)・抗菌防臭加工、ボトム/300Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧10,000mmミニマム、フレーム/超々ジュラルミンA7001(Φ11.0mm・Φ9.0mm)
●収納ケースサイズ:W68×D24×H24cm
●重量:10.2kg(フレーム、ペグ、ロープ含む)
●カラー:ベージュ×グレー
しばらく悩みそうです。
Posted by TOMMY@Tokyo at 12:00│Comments(0)
│テント/タープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。